初めての方へ

初めての方へ 初めての方へ 初めての方へ

「息子夫婦と一緒に住むことになったため、仏壇を持っていけない…」
「マンションへの引っ越しで仏壇を新しくするため、古い仏壇を処分したい」
「空き家になっている実家の仏壇を処分したいが方法がわからない」


このようなお悩みをお持ちではありませんか?
先祖代々に受け継がれてきた大切なお仏壇をやむを得ない事情で処分をしなくてはならない。
そんな方のために、お仏壇の処分方法をご案内いたします。

お仏壇の処分方法について

処分方法を調べてみると、仏壇の魂を抜かなくてはいけないと書かれていたり、不用品回収に出せばいいと書かれていたりと、何が正解なのか悩んでしまう人も多いと思います。

一般的な仏壇の処分方法

  • 1

    菩提寺に
    依頼する

  • 2

    購入した
    仏壇・仏具店に
    依頼する

  • 3

    不用品回収や
    遺品整理業者に
    依頼する

  • 4

    自分で
    粗大ごみとして
    処分する

日ごろからお付き合いのある菩提寺(お寺)がある方は、1番の方法が真っ先に思い浮かぶのではないでしょうか?
しかし近年、核家族のご家庭が増えていることや、ご実家から離れて暮らしている方も多いため、菩提寺とのお付き合いがないという方も少なくありません。


2番の方法はお仏壇のお性根を抜かないと引き取ってもらえません。また予算が高額になる事が多いです。


そして、3~4を選んでしまった場合、処分をしてから後悔したという人も数多くいらっしゃいます。
その理由として、実はお仏壇を処分するためには礼儀に則った正式な手順があるのですが、業者などの場合は手順が逆になっていることがほとんどです。
正式な処分方法が知られていないために、処分してから後悔する可能性も高くなってしまうのです。

後悔のないお仏壇閉眼・供養じまいのために

豊恩では、現役の僧侶がご自宅までお伺いさせていただき、お仏壇のお性根抜きからお引き取り、お焚き上げを行うという正式な手順に則ったお仏壇処分をさせていただきます。
ご両親やご親戚など、誰に報告してもしっかりと納得していただける、後悔のないお仏壇閉眼・供養じまいを行うことができます。

悔いのないお仏壇処分のために 悔いのないお仏壇処分のために 悔いのないお仏壇処分のために

当社代表ご挨拶

私は普段、僧侶としていろんな方とお話をする機会がございます。近年、生活環境や習慣が変化していく中で、お仏壇の処分に困られているという話を数多く耳にするようになりました。
人生に於いて、仏事の中にはそう何度もない経験をすることもあります。お仏壇の処分などはまさにその典型です。

普段からお付き合いのあるお寺があれば、僧侶に相談することもできますが、お寺との付き合いはご両親に任せてしまっていたという方も多く、
自身を含め、家族や親族に納得していただける本来の方法が分からない方も少なくありません。

当社代表ご挨拶 当社代表ご挨拶 当社代表ご挨拶

不用品回収業者や遺品整理業者にお願いしても、もちろんしっかりと仏壇処分はしてくれることでしょう。しかし、大事な作法が欠けており、合同供養のためにお性根を抜かないまま送り出してしまう状況には、私も残念な気持ちになってしまいます。

豊恩はご自宅にお伺いし、目の前で読経やお性根抜きを行いますので、しっかりとしたお仏壇のご供養を体感していただけます。梱包や搬出、お焚き上げまで一貫して行うことで、お家の方はもちろんのこと、ご先祖さまや仏様にも安心していただけると自負しております。

お仏壇を処分してから「お性根抜きはしたの?」「ちゃんとしたところで処分をお願いしたの?」と問われても自信をもってお返事できるよう、
正しい手順を踏まえながら感謝の気持ちをもって送り出せるように、後悔のない選択をしていただければと思っております。

どうぞ安心してお任せください。

豊恩株式会社 代表取締役髙橋 慶雲